インスタ映えと同義
- DEVILmama
- 2019年6月10日
- 読了時間: 8分
更新日:2024年10月31日
テロにせよ通り魔にせよ。マスコミ向けのアピール。つまりインスタ映えと同義ではないですか。じゃなきゃなんだ。ちやほや取り上げる人間がいなかったら、関係ない人間殺すかな。戦争と違って全滅や降参を狙うわけでもない。アピールしてんだよ。バカが騒ぐから。
本当にその犯罪をやめさせたいなら、お前らがまずすっこめ。バーカ。インスタ映えを狙わなければ、攻撃はあるにしても派手なゲームは仕掛けないように思う。いくら、他の国は全部敵って公言するようなアホな国にも。それはアメリカだ。だってアメリカの一番の敵はもはやロシアではなく中国だと考えているって抜かすテレビを見た。NHKである。堂々とそうほざいていた。トランプが言ったのかは謎だ。どっちにしろ、あいつだったら、ほざいていてもおかしくない。で、一番の敵ってことは全部敵ってことだよね。スリスリゴマすり以外は。
他国は敵か・・・。お隣さんがそういう思想だったら、私はさっさと引っ越したい。ま、他人なんて実際そのくらい冷たいが、攻撃を仕掛けられたらたまらない。ああ、この地球に住む人類アメリカ人以外は全部敵なのか。恐ろしいことである。しかもまともな国でさえ、ちらほらそんな考えの奴が台頭してる。
が、中国もアメリカ同様、???しか浮かばない。経済を発展させるのは簡単だけど、思想や精神を育てることのなんと大変なことか。まともな精神を宿さない国に金が手に入ると手がつけられねえ。敵視されてもしょうがないような愚行を重ねる。どこの国も中国人とのトラブルばかり。しかも中国の政策が嫌いでトンヅラした中国人が他国に溢れ、チャイナタウン化や、やりすぎの環境汚染。どこもかしこも中国になっちまうのは、私はやだなぁ。トンヅラしてねぇでお前らで改革しろよ。自分の国。
移民政策を奨励するドイツ人政治家が殺された。移民を排除する必要はないけれど、彼の移民を嫌うドイツ人は出て行けという言葉はどうかと思う。イスラム、中国に支配され過ぎれば、そこはもうドイツではないのではないか。
移民の方もよく考える必要があって、ドイツに移民したければ、ドイツ人になる覚悟が必要かと。それまでの宗教は捨て、ドイツの文化宗教を重んじる覚悟が必要なんじゃないですか。宗教なんてクソみたいなもん。そんなもんに縛られてる必要もありません。ドイツの文化が好きだったのに五十年したら、イスラム、いや中国?になってたじゃ、がっかりですよ。
で、そんな風にほんとのとこは書かずに、事実だけ述べるレコーダー記事、もしくは自分の飯のために人の不幸を面白げに取り立てる馬鹿げた記事ばかり氾濫している、今のジャーナリズム。なにがジャーナリズムだ。カッコつけてんじゃねえぞ。 そんなこと抜かすお前がバカだって?なんで知ってんだ。見てなきゃ抜かせないだろ。ってさ。その通りです。すみません。地獄期に入るとそういうバカしか見れなくなるのだ。それでまた怒っているのである。バカバカバカ〜っつって。俺はバカか?って、いうのが地獄期です。地獄期にない時は、決してバカの記事を何度も何度も眺めることはないのであった。全く開かないといってもいい。だから、バカの記事がどれだけバカで、どんな心理状態の時にそれに惹きつけられるかも、わかってしまうのである。
で、怒り心頭の私は、バカがバカ取り上げて金儲けしてるなんて許せるのか?なんて思うけど、平日の昼電車に乗るとほぼ座ってる乗客50人中47人はケータイに釘付けである。ニタニタ笑いながら見てるやつ、ボケーっとしながら指だけ動かしてる奴。横のやつちらっと見ると何のサイトなんだか、何見てんだかさっぱりわかんねぇ。面白いのかそれ。半分はゲーマーだろう。タイミング見計らってるのはゲームでしょう。
テロにせよ通り魔にせよ、マスコミにとってはただのスパイス。で、そのスパイスで金儲けするために、事件が起こると悲痛ではなく、狂喜がマスコミ。狂気で凶器だ。だからインスタ映え狙ったそういう事件も後をたたない。ほんとは嬉しいんだろ。殺人事件。大きければ大きほど。どうなんだよ。埋められないマスが埋められるんだから。正直に言え。クソのマスコミ。一人で死ねを抜かすなじゃなくて、載せるな。バーカ。載せるなは無理なんだから、だって手がつけられないところまで来てるし取り上げるのはバカなんだから、だったらほざくな。余計なことほざいてねえでシカトしとけ。
と、思うのであります。国だけの管理に任せれば極端だし、マスコミが入るともっと極端だし。事実が伝わってるかどうかさえ、どうやらわからない。昔とは意味が違ってきたんだか、昔からそうなのか。つまるところ金銭の獲得のみ目指してるバカがうようよしてる。それってつまり毎月の給料である。糧は人の不幸である。あほらし。
今日その電車に乗る前。1ヶ月以上ぶりに下界に降りると、鮮魚が新鮮で肉も個性があって豊富だった小さいけど価値のあるいいスーパーが突然閉店した跡地に、まいばすけっとが出来ていた。またかよ。そこら中にある。コンビニ並みである。コンビニがまた増えた。つまんねーなーと思う。
駅からは徒歩30分の山の上の辺ぴなところに住んでた子供の頃だけど、徒歩10分の一角には魚屋はあったし、八百屋もあったし、漬物とか乾物置いてる店もあったし、肉屋もあったし、パン屋もあったし、中華屋も蕎麦屋もあった。ちなみに、本屋兼文房具屋もあって入り浸っていた。せまーいこじんまりした店だ。
魚屋は頼んでおけば豪勢な刺し盛りを作ってくれた。そこが特別なんじゃなくて、昔は当たり前のことだったんじゃないかと思う。プラのケースじゃなく、立派な皿レンタルか、皿持ち込みである。そんなこと今、どこがやってくれんだろ・・・。その一角の昔ながらの店は肉屋と蕎麦屋だけ。あとはなーんにもなくなちゃった。跡地にはコンビニとスーパー型の大型薬局、そして処方箋薬局が山ほど。大きい病院の出入り口なのだ。きっとそのうち、肉屋がなくなってまたまいばすけっとができることだろう。いや、またもや薬局か。いらねー。
私が二十歳前後までは中華屋や、八百屋はスーパーとしてまだあったんだけど。よく事務所に蕎麦屋と中華屋の出前をとった。どっちも不味い。子供の頃から中華屋から私が頼むのはワンタン。メン抜きで。お腹いっぱいになっちゃうんで。不味い美味いもあまりなく、おすすめかと思う。二十歳頃から事務所で働いてからは、中華屋から自分が何を頼んだのかはさっぱり覚えてないけど、じいさんのだけは覚えてる。だって天津飯一筋。またぁ?しかも卵があまり好きでない私は天津麺や天津飯は半ばゲテモノ扱いである。それが蕎麦屋になると今度自分のメニューしか覚えてない。山菜そば一筋。必ず人参のかき揚げが汁吸ってブクッブクになってサービスされて乗っかっている。そしてちょっとしょっぱくて不味いのだ。でも特定の不味さを持ったものを食べ続けると、そうそうこの味と、だんだんと好きになってしまうのが怖い。
近所の国大の出入り口の側にある同級生のお家は昔商店だった。狭い一角の奥にあるのはなんと魚屋。あとは野菜と日用品が所狭しと並んでいた。おじさんは配達担当で、うちの勝手口にも週に一回は瓶ビールをケースで届けてくれていた。今はやっぱりコンビニになっちまった。経営者は一緒だけど。おじさんは今も配達担当らしいけど、きっと今は瓶ビールじゃなくて缶ビールが主だろうなぁ。
昔は飲み物は瓶だった。自動販売機が出来てから、缶が登場した。スチールのかたーいやつ。缶が登場するまでは瓶を返すと十円戻ってきた。飲料メーカーもそれを洗ってまた使ってたんだろう。それが環境には一番有効かと。今の時代である。およそ四十年昔に戻れるか。コーヒーでもファストフードでもなんでも、持参かレンタル。で、レンタルはデポジットしっかり取って、必ず回収が、いいんじゃないかなぁ。プラの代わりに紙製じゃ意味ねえだろ。
出前の食器だって洗って返す。今は本当に少なくなった。八百屋や魚屋肉屋では、食材はビニールに包まれたり、プラのケースに陳列されてるわけじゃなかった。買い物かごもって、それを買っていたのだ。肉魚は紙に巻かれた。それをさらに新聞紙とかに巻いてさ。それがぜーんぶ、野菜も肉も魚もビニール梱包かプラのケースで陳列型の手軽なコンビニスタイルのスーパーに変わってしまった。
その上あの、プラスティック梱包されたコンビニ食といわれるものが私は大っ嫌いで、飢えそうにお腹が空いても決して手が出ない私にとっては、有用なスーパーがなくなってコンビニになってしまうともう意味はない。危機的な時の飲み物の販売機でことは足りる。それだって大体飲み物も持参するので一年に一度あるかないか。家にいれば、最低、ちょっと不味くても、蛇口をひねれば水は出るしさ。水道止められてなければだが。経験あるからなんとも言えねぇが。その時はすぐ隣が公園で、水使い放題だったので助かった。普段は蛇口とってる意地悪な公園でなかったので。
コンビニはキャッシュディスペンサーとして以外使っていない私にとっては????しか浮かばない。コンビニで生きてる人間だよ。クズって言います。あんな無駄なエネルギーをこれでもかって消費し、しかもゴミしか生まない、集まらないとこ、いらないよなぁ。キャッシュディスペンサーだけでいいのである。
しかも今回増税したら、レストランの方が高くつくのである。プラスティックてんこ盛りのお持ち帰りにすれば2%安くつき、食器を洗って際提供するレストラン型は、その2%高くつくって・・・。日本の政治家ってバカかな。スリスリゴマゴマ目先の金。がスローガンのようで。
昔の方がだいぶまともと思うのは私だけか。ほんとクソまっしぐらのこの世の中。四元素の時にチラッと思ったけど、この地球上は負のスパイラルが運命づけられてるのかもしれない。ネイコスがグツグツ煮えたぎってそのうちカラっカラ。である。

Comentarios